スーパーマーケット ハローデイのアルバイト・パート・正社員求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
スーパーマーケット ハローデイの求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
ブランドで検索
雇用形態で検索
店舗で検索
仕事紹介
食品スーパーマーケットには青果、精肉、水産、デリカ(惣菜)、ベーカリー(パン)、デイリー(日配)、グロサリー(食品雑貨)、レジなど、様々な部門があります。レジでの接客だけでなく、各部門での季節や食材の旬に合わせた商品製造・売場作り(商品陳列)と多岐にわたります。もちろん、仕事全体の流れがわかるようになれば、発注業務や数値管理などの仕事もお任せしますので、モノを仕入れて販売する一連の流れに携わることができます。また、食に対して真摯に向き合うからこそ、仕事を通じて知識・技術を身に付けることもできます。地域のお客様の毎日の食を支える、大切で非常にやりがいのある仕事です。あなたの興味のある部門でハローデイの一員として働いてみませんか。

企業理念

商品を売場に並べるとき、私たちはその商品を選んでくださったお客様の食卓の風景を想像します…。「その風景が幸せなひとときであってほしい」そんな商品が私たちのお店にはあるだろうか?ないなら私たちが作ろう!食を通じてお客様に笑顔をお届けしたい。お客様に楽しんでいただくためには、まずは私たちから!みんなでワクワク楽しみながら、お客様に喜んでいただけるような商品や店舗作りを進めています。ハローデイは「働きたい会社、日本一!」と「楽しい食の提案企業!」を目指している食品スーパーマーケットです。
こんな方お待ちしています!
シフトが選べますので学校が終わった後にバイトしたい学生さんや、お子さんが学校に行っている日中が空いている主婦(夫)の方でも無理なく働けます。もちろんフリーターの方も大歓迎!スーパーでの仕事が未経験でもまったく問題ございませんが、他業種で接客や調理の経験がある方は身に付けたスキルを活かせる場合が多々ございますので、面接時に今までの経歴をお話しいただけると助かります。
よくある質問
- 未経験でも大丈夫ですか?
- どの職種でも先輩スタッフがお仕事のコツを分かりやすく丁寧に指導いたしますので、未経験の方でもまったく問題ございません。わからないことは周囲の先輩や社員に遠慮なく質問してください。
- 車・バイク・自転車での通勤は可能ですか?
- ほとんどの店舗で駐車場を完備していますが、条件が異なる場合もございますので面接時にご確認ください。お電話での問い合わせも受け付けております。
- シフトの相談はできますか?
- はい。ご都合の良い時間帯・勤務日数をお選びいただけますので、面接時に希望をおっしゃってください。短時間でお小遣い稼ぎをしたい方、フルタイムでしっかり稼ぎたい方、どちらも大歓迎です。
- 子育てとの両立はできますか?
- ほとんどの店舗で子育て中の主婦(夫)の方が多数活躍しています。学校の行事やお子さんの急病など、どうしても休みが必要な場合も多々あると思いますので、その際は遠慮なくおっしゃってください。
- 社員へのステップアップは可能ですか?
- はい、社員登用制度がございます。意欲のある方は積極的に採用したいと考えておりますので、ご希望の方は遠慮なく担当の社員までご相談ください。会社も全力で頑張るあなたをバックアップします!
スーパーマーケット ハローデイの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!